« ルヴァン杯GS第2節名古屋戦 | トップページ | 日本代表コロンビア戦 »

2023/03/28

WEリーグ第12節神戸戦

一昨日アウェイで行われたWEリーグ第12節INAC神戸レオネッサ戦で、サンフレッチェ広島レジーナは前半のうちに先制点を奪われたものの後半追いつき、勝点1ずつを分け合いました。
 レジーナは左SBに塩田を先発起用して、以下の布陣で戦いました。
       木稲

近賀   左山  呉屋   塩田

     小川  柳瀬

瀧澤     上野     中嶋
(→谷口71分)(→増矢65分)
       大内

SUB:福元、中村、川島、島袋、立花
 対する神戸は、GK:山下、DF:土光、三宅、井手、MF:守屋、成宮(→愛川90分)、脇阪、伊藤、小山、FW:田中、阪口(→高瀬69分)、と言うメンバーでした。前半12分にはインナーラップしてきた土光に強烈なシュートを打たれましたが木稲が好反応で弾きます。対する広島も20分には瀧澤のクロスに大内がボレーで合わせましたがGKの正面。23分には高い位置で奪った柳瀬がスルーパスを送ると、ペナルティエリア内で受けた大内がシュートしましたがGKに止められてしまいます。逆に前半30分、中盤でパスを受けた田中が反転して左足を一閃すると、これがゴール左隅に決まってしまいます。これで勢いがついた神戸は追加点を奪いに来て、小山のシュートに木稲が足を当てたもののゴールライン上を転がってぎりぎりで左山がクリアする、と言うシーンを作られます。また37分にも阪口に決定的なシュートを打たれたものの木稲が弾いて、神戸の1点リードでハーフタイムを迎えました。
 後半最初のチャンスは広島で、3分にCKに上野がヘッドで合わせましたがGKがぎりぎりでクリア。続くCKにも上野が飛び込みましたが枠外に外れます。しかしその後は神戸がペースを握り、4分には成宮のクロスを木稲が弾き、こぼれを小山に打たれたものの枠外。7分にはCKから2本連続で決定的なシュートを打たれましたがいずれもDFがゴールライン上でクリアします。続いて17分にはFKに田中が合わせましたが木稲が抑え、19分には守屋の突破からのクロスに伊藤が飛び込んだもののヒットせず枠外に外れます。後半14分の上野のミドル以外はチャンスが作れなかった広島は、増矢と谷口を投入して流れを変えようとします。そして後半26分、中嶋のパスで左に抜け出した増矢が左足でGKの頭の上を抜いて、同点に追いつきました。
 これで追加点が必要になった神戸は攻めの圧力を強めてきて、広島は必死で守る時間が続きます。30分には田中が遠目から狙いましたが木稲が横っ飛びでキャッチ。33分にはペナルティエリア内から続けざまに打たれましたが身体を張って防ぎます。35分には田中にゴール前まで迫られましたが必死で身体を寄せてシュートミスを誘います。また42分にはクリアのこぼれを田中がボレーで狙いましたが枠外に外れ、46分にも田中にペナルティエリア内での反転を許しましたが枠外に外れます。神戸は最後まで攻め込んだものの広島の守備の集中は切れず、勝点1ずつを分け合うことになりました。

サンフレッチェ広島公式サイト  INAC神戸公式サイト
WEリーグ公式サイト
神戸新聞

|

« ルヴァン杯GS第2節名古屋戦 | トップページ | 日本代表コロンビア戦 »