« 磐田戦に向けて | トップページ | 第19節磐田戦 »

2022/07/02

今日の磐田戦

モバイルサイトによるとスキッベ監督は「誰が試合に出るんでしょう」と言う質問に対して「選手の状態を見て決めたい」と答えています。また「コンディションに関しては、走る数値のところだったりスプリントの数というところも、まあまあ大丈夫と言うレベル」だとのこと。むしろG大阪戦では「裏に抜ける」ことが足りなかったと言う分析から、満田のワントップ起用も示唆していますが、中国新聞によると「先発の大幅入れ替えはしない方針」だとのこと。誰が出ることになっても「スキッベサッカー」を貫いて、ファミリーに勝利を届けて欲しいと思います。
 今日の試合会場はエディオンスタジアム広島で午後6時半キックオフ。試合前イベントとしては「サンフレッチェカップ」のU-10とU-12が午後2時から、「フォリアカップ」が4時15分から行われます。今日の「クラブ創立30周年企画」で来場するレジェンドOBは、広島ユースの礎を築いた森山佳郎U-16/U-15日本代表監督。メインスタンド前の「おまつり広場」では「広島県信用組合ブース」「海上自衛隊広報ブース」「広島市サッカースタジアム建設PR&個人寄附金ブース」「フォトスポット」「メガ・エッグにぎわいステージ」が2時半からとなっています。4時からの「オタフクソースブース」では、先着1,000名様に「ホットプレートごはんシリーズ うま辛味噌だれ・個包装デーツ」をプレゼント。またじゃんけんで勝った方先着550名様に「お好み焼きに合うふっくらキャベツ」を差し上げます。
 先着プレゼントは「海上自衛隊コラボクリアファイル」を先着7,500名様に、「サンフレッチェ広島応援うちわ」を先着8,000名様に差し上げます。サンフレッチェクラブ会員限定プレゼントは柏選手のプレミアムカードです。その他、グルメ情報やチケット情報などの詳細はサンフレッチェ広島公式サイトをご覧ください。
 試合中継は今日もDAZNのみとなっています。いつものようにブログでの速報を行いますので、スタジアムに行けない&DAZNを見れない方はこちらをご覧ください。

|

« 磐田戦に向けて | トップページ | 第19節磐田戦 »