G大阪戦に向けて
明日はJ1リーグ戦第6節。サンフレッチェはアウェイでG大阪と対戦します。
再開初戦こそC大阪に競り負けたガンバでしたが、第3節名古屋線を後半アディショナルタイムの得点で同点に持ち込むとその後は勝負強さを見せて2連勝。調子を上げてきています。ここまでの公式戦の戦績は次の通り。
対するサンフレッチェですが、大分戦の逆転負けから1分け1敗とショックを払拭できていません。明日はC大阪戦で試した2トップを再び使うのか、それとも1トップに戻すのか。選手のコンディションを見ながら選手起用をすることになりそうです。ということで、私の希望も込めたメンバー予想は次の通り。
再開初戦こそC大阪に競り負けたガンバでしたが、第3節名古屋線を後半アディショナルタイムの得点で同点に持ち込むとその後は勝負強さを見せて2連勝。調子を上げてきています。ここまでの公式戦の戦績は次の通り。
L1H ●0-1 柏 【柏】オルンガ 1A ○2-1 横浜FM 【G】倉田、矢島、【FM】マルコス・ジュニオール 2H ●1-2 C大阪 【G】アデミウソン、【C】奥埜、丸橋 3A △2-2 名古屋 【G】三浦、渡邊、【名】マテウス、ガブリエル・シャビエル 4A ○2-1 清水 【G】小野瀬、渡邊、【清】立田 5H ○2-1 大分 【G】宇佐美、アデミウソン、【分】渡前節は大分に先生を許したものの落ち着いて反撃し、宇佐美の1ゴール1アシストの活躍で逆転勝利を収めています。勝点を10に伸ばし、順位を5位まで上げてきたガンバ。明日はホームの利を生かして首位追撃を狙っているに違いありません。
対するサンフレッチェですが、大分戦の逆転負けから1分け1敗とショックを払拭できていません。明日はC大阪戦で試した2トップを再び使うのか、それとも1トップに戻すのか。選手のコンディションを見ながら選手起用をすることになりそうです。ということで、私の希望も込めたメンバー予想は次の通り。
大迫 野上 荒木 佐々木 青山 茶島 藤井 川辺 森島 ドグ 永井 SUB:林、井林、藤井、柴崎、野津田、ハイネル、レアンドロ・ペレイラボールを動かしながら主導権を握るサッカーを目指している今季のサンフレッチェですが、なかなか思い通りに行かないのが今の成績に反映していると思われます。明日は連戦で体力的に厳しいところもあるでしょうが、チーム全体で助け合って勝点3を持ち帰って欲しいと思います。
| 固定リンク