鳥栖戦に向けて
明日はJ1リーグ戦第19節。サンフレッチェはアウェイでサガン鳥栖と戦います。
金監督就任後は3連勝して流れが変わったか、に見えた鳥栖でしたが、その後は3連敗するなど不安定な戦いを続けていて、順位も16位と降格圏から抜け出すことができていません。前回の対戦以降の公式戦の戦績は次の通り。
対するサンフレッチェですが、中国新聞によると練習ではパトリックの1トップと渡との2トップを試していたとのこと。またボランチは川辺と稲垣のセットだったとのことなので、メンバーは次のように予想しておきます。
金監督就任後は3連勝して流れが変わったか、に見えた鳥栖でしたが、その後は3連敗するなど不安定な戦いを続けていて、順位も16位と降格圏から抜け出すことができていません。前回の対戦以降の公式戦の戦績は次の通り。
12A ○1-0 広島 【鳥】OG L6H ●0-1 FC東京 【東】ユ・インス 13H ○1-0 鹿島 【鳥】豊田 14H ●0-1 C大阪 【C】ブルーノ・メンデス 15A ●1-2 浦和 【鳥】安、【浦】宇賀神、興梠 16A ●1-3 札幌 【鳥】金崎、【札】石川、ジェイ、鈴木 17H ○4-2 清水 【鳥】原川、フェルナンド・トーレス2、高橋秀、【清】ドウグラス、ヘナト・アウグスト 天2 ○1-1 熊本 【鳥】イバルボ、【熊】村上 PK4-3 18A △0-0 川崎F前節は川崎Fに対して真っ向から勝負を挑み、粘り強い守備で引き分けに持ち込んでいます。ロングボールを生かした縦に速い攻撃だけでなく、ポゼッションを高めたサッカーで現状を打開しようとしている鳥栖。明日は勝点3を積み上げて、降格圏から脱出したいと考えているに違いありません。
対するサンフレッチェですが、中国新聞によると練習ではパトリックの1トップと渡との2トップを試していたとのこと。またボランチは川辺と稲垣のセットだったとのことなので、メンバーは次のように予想しておきます。
林 野上 荒木 佐々木 川辺 稲垣 ハイネル 柏 柴崎 森島 パトリック SUB:大迫、吉野、松本泰、東、野津田、渡、皆川このところ早い時間に失点して、追いかける展開が続いているサンフレッチェ。4バックにシフトチェンジしてギアを上げれるのは良いのですが、できれば最初から流れをつかんで落ち着いて戦いを進めたいものです。明日は立ち上がりから相手を圧倒するつもりで戦って、勝点3を持ち帰って欲しいと思います。
| 固定リンク