C大阪戦に向けて
明日はいよいよ「地獄の15連戦」の最後の試合。サンフレッチェはJ1リーグ戦第15節をC大阪と戦います。
昨年はルヴァンカップで念願の初タイトルを獲得したC大阪は、その勢いのままにリーグ戦は3位でフィニッシュ。更に天皇杯も制して2冠を獲得して、クラブの歴史に残る1年となりました。そして今季は主力の流出を阻止するとともにヤン・ドンヒョン、高木ら新戦力を加えて「リーグ戦、ルヴァンカップ、天皇杯、ACLと4つのタイトルに真摯にチャレンジャーとして取り組むこと」(玉田社長)を目標に臨んだものの、ACLはグループリーグ最終戦に控えメンバーを送って完敗を喫し、ノックアウトラウンド進出を逃しています。今季のこれまでの公式戦の戦績は次の通り。
対するサンフレッチェですが、浦和戦で林と稲垣を90分間、パトリックを45分間使ってしまったのが不安材料ですが、城福監督もコンディションを見て起用しているはずなので、仙台戦のメンバーで戦うのは間違いないと思われます。と言うことで、メンバー予想は次の通り。
昨年はルヴァンカップで念願の初タイトルを獲得したC大阪は、その勢いのままにリーグ戦は3位でフィニッシュ。更に天皇杯も制して2冠を獲得して、クラブの歴史に残る1年となりました。そして今季は主力の流出を阻止するとともにヤン・ドンヒョン、高木ら新戦力を加えて「リーグ戦、ルヴァンカップ、天皇杯、ACLと4つのタイトルに真摯にチャレンジャーとして取り組むこと」(玉田社長)を目標に臨んだものの、ACLはグループリーグ最終戦に控えメンバーを送って完敗を喫し、ノックアウトラウンド進出を逃しています。今季のこれまでの公式戦の戦績は次の通り。
FXSC ○3-2 川崎F 【C】山口、清武、高木、【川】小林、大久保 ACL1 ○1-0 済州 【C】水沼 ACL2 △0-0 広州恒大 1H △1-1 横浜FM 【C】柿谷、【横】山中 2H △3-3 札幌 【C】杉本、高木、柿谷、【札】チャナティップ、深井、進藤 ACL3 ●0-2 ブリーラム【ブ】アンドレス・ホセ、ダ・シルバ 3A △1-1 柏 【C】ソウザ、【柏】クリスティアーノ ACL4 △2-2 ブリーラム【C】ヤン・ドンヒョン、杉本、【ブ】OG、ジオゴ 4A ●0-2 神戸 【神】藤田、ポドルスキ 5H ○2-1 湘南 【C】ヤン・ドンヒョン、杉本、【湘】岡本 ACL5 ○2-1 済州 【C】片山、柿谷 6H ○2-1 鳥栖 【C】柿谷、丸橋、【鳥】趙東建 7A ○2-1 川崎F 【C】丸橋、福満、【川】知念 8H ○1-0 FC東京 【C】高木 ACL6 ●1-3 広州恒大【C】福満、【広】ファン・ボーウェン、ドウグラス 9A ●0-1 G大阪 【G】ファン・ウィジョ 10H ○2-1 仙台 【C】清武2、【仙】蜂須賀 11A △1-1 磐田 【C】杉本、【磐】川又 12A △0-0 名古屋 13H ○3-1 長崎 【C】柿谷、丸橋、水沼、【長】中村前節は攻勢をかけながらなかなか点が取れなかったものの、柿谷の個人技で先制点を奪うとすぐに丸橋のFKで追加点。後半に入って長崎の反撃を受けたものの終了間際にダメ押し点を奪って3試合ぶりに白星を挙げています。先週は鹿島がACLのプレーオフを戦っていたためリーグ戦はお休みで十分な休養を取っていたのに加えて、負傷離脱していた杉本、清武、ソウザが次々と練習に復帰しているとのこと。明日は十分な準備期間の間に広島対策を立てて、必勝体制でアウェイに乗り込んでくるに違いありません。
対するサンフレッチェですが、浦和戦で林と稲垣を90分間、パトリックを45分間使ってしまったのが不安材料ですが、城福監督もコンディションを見て起用しているはずなので、仙台戦のメンバーで戦うのは間違いないと思われます。と言うことで、メンバー予想は次の通り。
林 和田 野上 水本 佐々木 青山 稲垣 柴崎 柏 パト 渡 SUB:廣永、馬渡、吉野、川辺、フェリペ・シウバ、工藤、ティーラシン浦和戦で悔しい敗戦を喫したサンフレッチェですが、これまでと同じように敗戦から学んで次の試合に活かして欲しいもの。明日が終わればしばらくはサッカーができないので、これまで以上にチーム一丸となって、全力プレーを貫いて勝利して欲しいと思います。
| 固定リンク