湘南戦に向けて
今週末はJリーグ第27節。サンフレッチェはホームに湘南ベルマーレを迎えます。
11年ぶりにJ1に昇格した湘南でしたが、上位リーグの壁は厚くこれまでに勝ったのは新潟の他は仙台、京都と下位チームだけ。ナビスコ杯も全敗に終わり、リーグ戦では7月以降勝ちがありません。8月以降の公式戦の戦績は次の通り。
対するサンフレッチェですが、今週は久々に間が1週間空いてじっくりと調整ができています。中国新聞と携帯サイトによると山崎に続いて佐藤寿が全体練習に合流し、森崎浩も状態が上向いているとのこと。紅白戦もメンバーを入れ替えながら行われているそうで、チーム内のポジション争いは激化しています。と言うことで明日のメンバー予想は難しいのですが、現状のベストで戦うとすれば次のような感じになるのではないでしょうか?
11年ぶりにJ1に昇格した湘南でしたが、上位リーグの壁は厚くこれまでに勝ったのは新潟の他は仙台、京都と下位チームだけ。ナビスコ杯も全敗に終わり、リーグ戦では7月以降勝ちがありません。8月以降の公式戦の戦績は次の通り。
16H ●3-6 清水 【湘】エメルソン2、中村、【清】ヨンセン3、兵働、岡崎、藤本 17A ●0-3 大宮 【宮】深谷、石原、ラファエル 18A △0-0 神戸 19H △2-2 京都 【湘】田原、エメルソン、【京】金、柳沢 20H ●1-4 浦和 【湘】島村、【浦】スピラノビッチ、エスクデロ、エジミウソン2 21A ●1-2 仙台 【湘】阿部、【仙】梁、中原 天2 ○4-0 山口 【湘】坂本、阿部、島村、三平 22A ●2-3 磐田 【湘】坂本、阿部、【磐】上田、前田2 23H ●1-6 川崎F 【湘】寺川、【川】ジュニーニョ3、中村、ヴィトールJ、小宮山 24A △1-1 山形 【湘】阿部、【形】宮崎 25A ●0-3 FC東京 【東】大黒、石川、リカルジーニョ 天3 ●1-3 山形 【湘】新居、【形】長谷川、田代、宮崎 26H △1-1 鹿島 【湘】阿部、【鹿】マルキーニョス前節は2位鹿島に開始早々に先制され、その後も押し込まれたものの粘り強いディフェンスで反撃を待ち、後半ロスタイムも5分になったところでついに同点に追いついて勝点を手にすることができました。試合後に反町監督は「鹿島さんは、きょうは100%の力を出していなかったと思いますね。85%ぐらいで勝てると思って、我々をナメていたからこういう結果になったのではないか」と語っていますが、優勝争いするチームが全力で勝ちに行かないはずは無いわけで、むしろ2点目、3点目が取れなかったことがこの結果に繋がった、と言うことでしょう。明日もおそらく広島がボールをキープして湘南が守る、と言う形になるものと思われますが、そこでしっかりチャンスをものにして行かないと同じ結果が待っているのではないか、と思います。
対するサンフレッチェですが、今週は久々に間が1週間空いてじっくりと調整ができています。中国新聞と携帯サイトによると山崎に続いて佐藤寿が全体練習に合流し、森崎浩も状態が上向いているとのこと。紅白戦もメンバーを入れ替えながら行われているそうで、チーム内のポジション争いは激化しています。と言うことで明日のメンバー予想は難しいのですが、現状のベストで戦うとすれば次のような感じになるのではないでしょうか?
西川 森脇 ストヤノフ 槙野 中島 森崎和 ミキッチ 山岸 高柳 高萩 李 SUB:中林、横竹、青山、丸谷、森崎浩、山崎、佐藤寿リーグ戦も残り8試合。全部勝てば最終勝点は63まで伸びるわけで、3位は十分射程圏内です。明日は絶対に勝点3を取って、来季のACL出場権獲得の可能性を残して欲しい、と思います。
| 固定リンク
« 佐藤寿が練習復帰 | トップページ | 今日の湘南戦 »